
ケアアテンダント
カトウ社員
2023年入社前職:営業職
Interview
ケアアテンダント
前職:営業職
前職はベンチャー企業で、いわゆるサラリーマンをやってました。当時、子どもが生まれることが分かって、家庭の時間が取れるようにしたいなと思ったのが転職を考えたきっかけです。
しばらく転職活動をしている中で、たまたまつばめタクシーの介護タクシー求人を見つけて、「自分も“ありがとう”って言われる仕事がしたいな」って思って説明会に参加しました。
そしたら面接会場でスタッフの皆さんが全員立って挨拶してくれて、「えぇ!?すごいな、こんなことあるんだ」って驚いて。この会社、信用できそうだなと思って入社を決めました。
つばめタクシーに入社して、働き方がすごく変わったと思いますね。入社前は、「売り上げちゃんと作れるかな?地理詳しくないけど覚えれるかな?」って思っていました。実際、デビューしてみてからは新人だからこそ素直に「道知らないんです」ってお伝えするとお客様が教えてくれるので不安は無くなりましたね。
もちろんお客様の命を乗せて運転しているのでその不安はありますが、タクシーの車両のブレーキなど癖をつかんで、それを意識していくうちに自然と安全に運転できるようになりました。最初の研修の制度でもしっかりやってくださったので今は不安はありません。
入社前は、特別なキャリアもスキルもありませんでした。
介護をやるのが元々志望動機でした。「ありがとう」と言われる仕事がしたいなと思っていましたので。介護業務は、基本的にご利用者様のご自宅から病院、病院からご自宅。それ以外ですと、ちょこちょことお買い物に行きたいといったものもあります。介護ドライバーは資格を取って行う仕事です。
ご利用者様の体を触れての身体介護になるので、基本的にはそういった資格がないとできない業務です。なので、今後の目標は、今のやってる仕事の質を上げていきたいなと思っています。介護っていう業務においては日々勉強と言いますが、いろんな方がいるのでその方々に必要な介助がよりできるようになる、今の業務を追求していくのが今のところの目標です。
やりがいは間違いなくある仕事です!
「今やってる仕事が楽しくないな」「もうちょっとのびのびやりたいな」って心のどこかで思っている方は、つばめタクシーなら結構のびのびできると思います。もし今の環境で、少しでも楽しく仕事がしたいなって思っている方がいたら、ぜひ入っていただければなと思います。