つばめあんしんネットグループの強み

「安定して働ける会社、名古屋にないかなぁ…」

そう思っている方におすすめなのが、つばめタクシーに所属する“あんしんネットグループ”です。
利用するお客様からはもちろん、転職者からの評判も高く

「未経験でも安心」
「介護タクシー求人が充実している」

と人気なんです。
本記事では、あんしんネットの実績や研修制度、福利厚生など、働く上で気になるポイントを詳しく紹介!
あんしんネットの魅力を存分にお伝えします!

《目次》
・あんしんネットの評判│「お客様がいない…」がほぼない!
∟創業から70年以上の実績があるから
∟予約アプリの導入がすごいから
∟AIがお客様とたくさん会える場所を教えてくれるから
∟研修制度がすごいから
・あんしんネットの評判│給与システムが万全
・あんしんネットの評判│老若男女問わず活躍できる
∟事業所内に保育園がある
∟スタッフの数だけシフトがある

✅ドライバーって実際どうなの?…と思ったら

あんしんネット求人募集概要

あんしんネット説明会の予約

あんしんネットの評判│「お客様がいない…」がほぼない!

あんしんネット 資格取得は仕事の一環で!
あんしんネットの最大の強みとも言えるのは…「安定して稼働できること」!
その理由は以下の3つが挙げられます。

創業から70年以上の実績があるから

つばめあんしんネットグループは愛知県名古屋市で70年以上の実績があります。
そのため、愛知の方にはなじみがある会社になっているので、親近感をもって利用してもらえるんです♪
愛知県や名古屋市にお住まいではない方も「名古屋に行ったときに使うタクシーは絶対につばめさんと決めています!」とSNSなどで公言してくださる方もいるほど、コアなファンもたくさんいます。
根強い人気は数字にも表れており、名古屋エリアではタクシー業界シェアナンバーワンを達成

ドライバー全員の運転技術や接客力の水準が高いことも「名古屋でタクシーならつばめさん」と言っていただける秘訣だと思います。

予約アプリの導入がすごいから

名古屋市内での実績や多くのファンがいるのもさることながら、つばめあんしんネットグループでは配車依頼が多いのも特徴。
繁忙期にはなんと1か月で23万回もの配車依頼があるんです。
なぜそんなにも配車依頼が多いのかというと…従来の電話予約(お客様から配車センターにお電話いただくご予約方法)に加え5つもの予約アプリを導入しています!

導入アプリ①:スマたく

スマたくはつばめあんしんネットグループ開発の自社アプリ
こちらのスマたくはなんとつばめタクシーグループが自社開発した「つばめタクシーグループのタクシーを呼ぶことができる」つばめタクシーグループ専用のアプリなんです!

✓ スケジュールに合わせてタクシーを呼べる
✓ よく行く目的地をアプリに登録できる
✓ タクシーの現在位置を確認できるので、あとどれくらいで迎えがくるかわかる
✓ チームエクセレント、ケアドライバー、ジャパンタクシー車両など、ドライバーの指定ができる
✓ 乗車前にルートや料金が確定する事前確定運賃機能付き

と非常に便利なアプリです。
リリース開始から1万人以上ものお客様が使ってくださっています!

導入アプリ②:GO

タクシー予約アプリ GOCMでもおなじみのタクシー予約アプリGO!
株式会社Mobility Technologiesさんが運営するアプリです。

✓ 近くのタクシーを呼べる
✓ アプリ内で決済ができる
✓ タクシーの到着時間がわかる

対象地域の38都道府県なら、どこにいても一つのアプリでタクシーを呼べるので、全国的にも使用しているユーザーが多いアプリです。
愛知県外からお越しくださったお客様によくご利用いただいています。

導入アプリ③:S.RIDE

S.RIDES.RIDE株式会社さんが開発・運営するアプリ。
GOに次いで使用ユーザーが多いタクシーアプリです。
使用方法や使える機能はGOとほぼ同様。
つばめタクシーグループではS.RIDEを2022年から導入しており、多くのお客様にご利用いただいています!

導入アプリ④:DiDi

DiDiアイコン

DiDiモビリティジャパン株式会社さんが運用するアプリ。
つばめグループでは2020年より導入しています。
こちらのアプリは中国生まれということもあり、日本国内で使用しているお客様はもちろん、海外からのお客様の利用も多く見られます。

導入アプリ④:Uber

Uberタクシー
2024年より導入のUberアプリ!
タクシーが呼べるアプリとして日本にやってきたのは2020年。初めは東京都だけでした。
日本版ライドシェアの解禁に伴い、つばめタクシーグループでも導入を決定しました。

====================================

このようにつばめタクシーグループでは計5つの予約アプリを導入。
多くの会社では、予約アプリを導入すればするだけ、車載搭載タブレットが増えていく…という難点があります。
ですが、つばめタクシーグループでは自社開発アプリを導入しているため、4つのアプリを1枚のタブレットに集約できているので、車載搭載タブレットはたったの2枚!(GOさんのみ専用タブレットが必要なため)
操作もとってもカンタンなんです♪
1分間になんと7回ものアプリからの配車依頼が届くことが、ドライバーが安定してお客様を見つけられることにつながっています。

✅ドライバーって楽しそう!…と思ったら

あんしんネット求人募集概要

あんしんネット説明会の予約

AIがお客様とたくさん会える場所を教えてくれるから

お客様に困ることがない強みの3つ目はAIがお客様とたくさん会える場所を教えてくれることです。

…どういうこと!?

と思うかもしれませんが、つばめタクシーグループで開発したのは予約アプリスマたくだけではないんです!
このシステムは、過去にNHKさんをはじめとするメディア、最近ではCBCテレビさんでも取り上げていただくほどの画期的なもの…
従来のタクシードライバーはお客様がどこにいるのかを自身の経験や勘に頼らざるを得ず、未経験でスタートする方にとっては収入を上げるまで時間がかかったり景気に左右されるなど不安定な収入になってしまったりといったネックがありました。
そこで、つばめタクシーグループではNTTドコモさんとAI需要予測システムというものを開発し、カーナビに搭載!

この、AI需要予測システムが何をしてくれるのかというと…

✓ 携帯の現在地情報
✓ 過去の乗降データ
✓ 周りの空車車両台数

など、の情報をもとに「どこにタクシーを必要とするお客様が多いか」を予測してくれるんです!
AIは日々自ら学び、精度を上げてくてるため現在の予測正解率は95%!!

万が一、予約アプリや、従来の電話予約での予約送迎が途切れてしまった場合でも、このAI需要予測システムを使えば、タクシーを必要とするお客様とスムーズに出会えちゃうんです!!
5種類のアプリ×AI入りのカーナビがあるからこそ、つばめタクシーグループでは

収入の安定化+お客様に困らない仕組み

が整っているんですよ!

研修制度がすごいから

お客様を探す手間がないことに加え、つばめタクシーグループの強みは”未経験でも安心”ということ。
従来のタクシー業界では

「先輩のやり方を見てコツを盗め」

というようなやり方で、二種免許取得が済んだらいきなり一人で乗務!なんていう会社さんも多くありました。
ですが、そんなことではいつまでも新人さんは育たず、未経験で入社してきていきなりお客様を乗せて運転となると、未経験の方にとっては不安しかないですよね。
そのため、つばめタクシーグループではかなり手厚く研修を行っています!

つばめタクシーグループの研修制度

①自動車学校(最大10日間)
他社さんでは、「内定が決まったら自動車学校に行って、二種免許を取得してください」というパターン(お給料は出ない)もありますが、つばめタクシーグループでは入社後に自動車学校に通い、二種免許を取得する事からスタート
入社後に通っていただくので、タクシー乗務開始時よりは少なくなってしまいますが、この時点からお給料も発生します。
運転の基礎をイチから学ぶので、ペーパードライバーの方でも安心して技術を学べます。

②つばめ研修センター(18日間)
つばめ研修センターでは、タクシー業務(車載搭載機器の使い方、接客マナー、地理の基礎など)・警備について・介護業務の基本を学びます。
つばめタクシーグループは、警備事業・福祉事業も行っていますので、警備員資格やUD(ユニバーサルドライバー)資格を取ることができるんです!
実際に少しだけ路上に出て、路上教習も行います。(お客様はお乗せしません)

③タクシー協会(4日間)
タクシー協会では、名古屋の地理についての講習を受けていただき、地理試験に挑戦します!
この地理試験は愛知県ではまだ必須。
講習をしっかり受ければ合格できますので、安心して臨みましょう!

④乗車指導(12日間)
管理者や主任などの上司が横に乗り、実際にお客様をお乗せして実務研修を行います。
これまで習ってきたことを実践しているところを上司に見てもらい、フィードバックを受けながらより良いサービス提供を身に着けていきます!

①~④までの研修が終わったら独り立ちです!
こちらの入社時研修に加え、ケアドライバーを目指す際には介護初任者研修の取得に挑戦したり、ドクターカードライバーに挑戦する際には救急車車両講習を受けたりと、職種ごとの独自研修も行っています!

キャビンアテンダントさんによる接客講習や、社内での外国語講習もありますよ!

あんしんネットの評判│給与システムが万全

介護タクシー 求人

タクシードライバー=完全歩合という印象が強い方も多いのではないでしょうか?
つばめタクシーグループでは固定給+成果給(歩合)のシステムを導入しています!
また、通常、多くの企業さんではボーナスは年2回ですが、つばめタクシーグループでは年に3回も支給!
普段の頑張りがしっかりと評価されるようになっています♪

つばめタクシーグループの給与形態

月給
250,000円~470,000円+成果給

成果給は、売り上げの42%程度を支給!
基本給+成果給で、トップクラスになると月50万円以上になる方も!

賞与
年3回
100万円以上もらう人もいます!

手当
皆勤手当、回数手当、距離手当、家族手当、資格手当、役職手当など

事故補償
万が一事故が発生した場合の費用は会社が負担します!

保証給制度
入社後最大1年間は保証給30万円あり!

 

✅ドライバーやってみたいかも…と思ったら

あんしんネット求人募集概要

あんしんネット説明会の予約

あんしんネットの評判│老若男女問わず活躍できる

あんしんネットは老若男女問わず活躍できる

タクシードライバーがおじさんの仕事だなんてもう昔の話!
男女・年齢関係なく活躍できるんです!

事業所内に保育園がある

つばめタクシーグループでは働くパパ・ママを全力で応援しています!
グループの本社がある名古屋市中区に「あんしんキッズ保育園」を平成29年に開園!
つばめあんしんネットグループ保育園

あんしんキッズ保育園について

所在地
愛知県名古屋市中区栄1-21-10 つばめ第二栄ビル3F

開園時間(保育時間)
8:00~19:00
延長保育:19:01~20:00

開園日
月曜日~金曜日
※グループの従業員さんのお子さまは祝日保育可の場合もあります

お預かりできる年齢
0歳(生後2か月)~未就学児

保育園の開園時間や開園日に合わせて勤務時間帯や休日を選択して働いているスタッフも多数います♪

スタッフの数だけシフトがある

つばめタクシーグループには、スタッフの数だけ働き方が存在します。

夜は家で過ごしたい!日勤タイプ

出庫時間:5:00~8:00の間/帰庫時間:16:00~19:00の間

シフト例
①朝はちょっと早くても夕方帰りたい!・・・5:00~16:00
②保育園の時間に合わせて!・・・8:00~19:00 など

 

しっかり稼ぎたい!夜勤タイプ

出庫時間:17:00~20:00の間/帰庫時間:3:00~6:00の間

シフト例
①夕方の帰宅ラッシュ~ちょっと早めの飲み会帰りラッシュを網羅!・・・17:00~3:00
②終電を逃した長距離のお客様~夜職の帰宅、朝の通勤ラッシュを狙います!・・・20:00~6:00 など

 

お休みもしっかり欲しいけど稼ぎたい!2勤1休タイプ

出庫時間:8:00~10:00の間/帰庫時間:22:00~0:00の間

シフト例
①朝から夜まで前時間、それぞれのピークでしっかり稼ぐ!・・・8:00~22:00
②早起きが苦手なのでゆっくりスタートしたいんです…!・・・10:00~0:00 など

 

いずれの勤務スタイルも、休憩時間は法定通り付与しますが、どのタイミングで休憩するかはあなたの自由!
一気に付与されている分休憩をとる方もいますし、ピークや予約のタイミングを見計らってこまめに休憩する人もいます。

休日は昼夜勤務制なら月7~8日休みですし、2勤1休なら月11~12日休みがしっかりと取れます。
最近では、4勤2休の週休3日制も導入!
お休みは曜日の選択も可能で、夜間勤務は希望制なので「夜は怖い…」という方に強制することはありません!

これらの取り組みや制度、ハラスメント対策などの制度拡充などが認められ、下記の認証・認定を受けています!

働きやすい職場認証

働きやすい職場認証 ★3つを獲得

女性ドライバー応援企業

女性ドライバー応援企業

これらのマークは街中で見かける、つばめタクシーグループの車両にも貼ってあるため、探してみてくださいね!

—————————————————-

いかがでしたでしょうか?
本記事で、あんしんネットの求人に興味を持っていただけたなら嬉しいです!

✅ドライバーって実際どうなの?…と思ったら

あんしんネット求人募集概要

あんしんネット説明会の予約

説明会では、給与のコト、働き方のコト、職場のコト…疑問や不安を解決できる説明会実施中!!
私服で気軽にご参加いただける説明会です♪
説明会の後、ご希望の方はそのまま面接に進んでいただくことも可能です♪

興味のある方はぜひ「お問合せフォーム」からお問い合わせください♪

ご希望の内容

お名前

フリガナ

生年月日

お電話番号

E-mailアドレス

お電話での希望連絡時間

 

 

つばめグループについて

こんにちは!つばめグループです。
あんしんネットでは、ご利用者様から

「タクシーに関する体験談」
「タクシードライバーの魅力」

など、さまざまなご意見をいただいております。
その一部を「コラム」としてご紹介!

タクシードライバーの仕事に興味のある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

あんしんネットグループ
お電話はこちら→tel:0120-151-340
ネットからのお問い合わせはこちら→お問い合わせ